使用方法
【禁煙方法】番号の振られた31本のパイプを1番から順番に毎日取り替えて吸うだけ。毎日好きなだけお吸いいただけます。/ 【 離煙パイプの使い方 】 ①離煙パイプを吸口部分に取り付けたら、普段通りにお吸いください。※必ず、No.1から順番にお使いください。/ ②1日目はNo.1、2日目はNo.2、3日目はNo.3・・・と毎日取り替えていきます。/ ③1日3%ずつニコチン摂取量が減っていくため、段々ニチコン感じなくなくなってきます。しかし、強烈な違和感はありません。 ④ニコチンが0.005mgまで減ったら禁煙のタイミング。(個人差がありますが、No.31よりも前の10番台、20番台の番号で禁煙のタイミングになる方もいます)/ ⑤ニコチンが目標まで達しなくても「もう吸わなくてもいいかな」という気持ちになったら、完全禁煙をスタートしてください。/ 完全禁煙後、万が一吸いたくなったらNo.31(キープパイプ)を取り付けて吸ってください。※決して、パイプを付けずに吸ってはいけません。『一回だけだから・・・」と離煙パイプを取り付けないで吸うと、ニコチン依存度が元に戻ってしまいます。/
安全警告
---こちらの商品は[離煙パイプGR]です。離煙パイプにはGRとGSの二種類がございます。GRの銘柄対応表をご確認の上、お買い求め下さい。--- / / ※下記のことにご注意ください。/ /銘柄によってサイズが合っていないと、取り付け口がゆるいことがあります。/ /灰を落とす際に強く振ると、離煙パイプが外れてしまう可能性がございます。/ /お怪我などの原因になりますので、銘柄にあったタイプをお選びください。
ご注意(免責)>必ずお読みください
「株式会社マジカル」(以下、「当社」といいます)ではお客様に当社をご利用していただく際に、お客様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどお取引やご連絡に必要な情報(以下「個人情報」といいます)を取得致します。 当社は、個人情報保護法の趣旨のもと、このプライバシーポリシーに則って個人情報を取り扱います。 離煙パイプの適応表に記載されている各種タバコの指名商標およびブランド名は、それぞれの所有者に帰属します。